2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

MacBookでEclipseをインストール

EclipseのJavaEE(MacOS用)をDLしてきました。 で、ターミナルを開いて cd Downloads/ tar -xvf eclipse-jee-ganymede-SR1-macosx-carbon.tarで、解凍。 作成されたeclipseディレクトリを/Applications以下に移動。 で、Eclipseを起動

MacBook買いました。

Mac

新型MacBook買いました。 いろいろいじってみてます。 なんていうか、綺麗です。 あと、最近はVAIOのpentiumIII700MHzを使っていたので、格段に早いです。 Eclipseの起動とかは、へたすると会社のパソコンより速いような気すらします。 まだ、MacOSの使い方…

EJBのスレッドセーフについて

以下、いろいろ見て回って調べたこと。 間違っている可能性あり。 まず、ステートレスセッションBean。 1回のリクエストごとにプールされているインスタンスを割り当てられる。 そのため、インスタンス変数を利用する場合は、割り当てのたびに初期化するなど…

JPA利用時のエラー

JPAを利用しようとして、oracle-ds.xmlと、persistence.xmlを記述。 その後、JBossの起動時にException発生。 HibernateException : unknown Oracle major version[0]が発生。で、回避策。 persistence.xmlに <property name="hibernate.dialect" value="org.hibernate.dialect.Oracle9Dialect">環境としてはOracle10gなんだけど、利用するのは</property>…

jsfのinputタグなどをJavaScriptで制御する。

<h:view> <h:form id="form1"> <h:inputText id="userId" /> </h:form> </h:view>と、すると、inputタグは"form1:userId"というid(nameだったかも)になる。 ここで、 document.form1.form1:userId.value = "hoge";としてもJavaScriptエラーとなる。 ので、 document.getElementById("form1:userId").value = "hoge";や、 document.al…

プロパティファイルを編集するeclipseプラグイン

忘れないようにメモ。 JSFのメッセージファイル(?)のようなプロパティファイルは、直接日本語を編集できないので、 PropertiesEditorプラグインを入れます。 http://sourceforge.jp/projects/propedit/files/ 以上。